運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-20 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

大阪メトロ中央線の延伸につきましては、今後の事業として、夢洲内のインフラ部整備する必要があるほか、軌道の敷設、駅舎設備整備車両の増設、増備などが必要になるものと承知しております。これらの具体的な計画につきましては、今後、大阪市を中心に検討が進んでいくものと認識しております。  

石井昌平

2017-05-26 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

また、平成二十五年の第二回目につきましては、公共事業の抑制に伴い、埋立材となるしゅんせつ土砂建設残土等発生量の減少により、夢洲埋立工程が大幅におくれたこと、このため、夢洲から舞洲、新桜島の区間についてはインフラ部工事の着手を見合わせていること、会社としては、北港テクノポート線工事完成期限を当面五年間延長し、今後、大阪市において、夢洲を含めた土地利用計画の見直しが行われ、夢洲埋め立て完了時期

奥田哲也

2017-05-26 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

先生から御紹介あっております北港テクノポート線につきましては、大阪市が出資する第三セクターである大阪トランスポートシステムが、平成十二年度にコスモスクエア—桜島間鉄道事業許可を取得し、整備に着手したものであり、このうち、コスモスクエア—夢洲間の一部区間においてインフラ部工事が完了しているものでございます。  

奥田哲也

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

加藤政府参考人 一言で申し上げますと、もともと、補助金を使って道路機能をアップさせるためにつくったものですから、今回、その構造物に対して入れた国費をどう取り扱うかということについて言えば、今ある構造物機能を、これは現在いろいろな提言をしていただいておりますが、例えば、インフラ部小型車用道路とすることで国道百五十五号バイパス混雑緩和を図って、交通量が軽減される平面部バスレーンを設置して、

加藤利男

1997-12-03 第141回国会 衆議院 商工委員会 第6号

事業主体については、インフラ部については道路整備事業インフラ外部については第三セクター方式を基本に検討を進めておると聞いておるところでございます。  またさらに、導入機種については、地元におきましては、いわゆる中量軌道系交通システムとしての磁気浮上システムHSST、そういうものが候補に挙がっているというふうには聞いております。  

竹村昌幸

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

沖縄都市モノレール事業は、私がここで申し上げる必要もないほどだと思いますけれども、御存じのとおり、沖縄県民の長年の悲願でございまして、地元関係者、これまで行政に携わった方々、御質問の上原先生も大臣として御努力いただいたことでございますが、本当に数多くの方々の御努力によりまして、平成八年度政府予算モノレール本体インフラ部工事費が盛り込まれました。

牧隆壽

1996-05-07 第136回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

モノレール事業は、大きく分けますとインフラ部それからインフラ外部ということになりますけれども、インフラ部につきましては、道路予算の執行としまして路線ごとに国、県あるいは市というものがそれぞれ事業主体になるわけでございます。一方、インフラ外部につきましては、もう既にできておりますけれども、第三セクターであります沖縄都市モノレール株式会社というところが整備を行う、こういうことになっております。  

瀧川哲男

1984-05-09 第101回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会生活条件整備検討小委員会 第3号

これについての補助制度ができておりまして、これはモノレールもそれから狭い意味の新交通であるガイドウェーも全く同じでございまして、考え方は十七ページの中ほど以下に書いてございますが、「支柱、桁等下部構造インフラ部と称し、道路の一部分を成すもの」と、いう考え方で、これの補助をいたしております。  

真嶋一男

  • 1